Masala2019Springに参加した
東京工科大学CreativeApplication主催のハッカソンMasalaに参加してきました。
今回のテーマは【Change!】でした。
終わったあとすぐに書こうと思っていたのですが、色々と立て込んでいて少し時間が空いてしまいました。
ブレスト
Changeという広いテーマで悪戦苦闘しつつもブレストで意見を出し合いました。
季節、ふみきり、モーフィング、筋肉と面白いアイデアがたくさん出たのですが、しっくりくるものがなく時間のない中なんと5時間半も悩み続けました。

5時間もアイデアで考えてくると人間だいたい飽きてくるもので落書きが始まります。Change!という文字を擬人化したり筋肉をつけたりしているうちにこんなものが生まれました。

ビックリマークに筋肉をつけた落書きですがよく見ると何かに見えてきませんか?私はこれをみてエビフライだと思いました。
アプリ概要
なんだかんだでエビフライに決まり、自分好みのエビフライで空を飛ぼう!ということになりました。
いつもは海を泳いでいるエビですが、捕まえられてエビフライに変身するときも油の海を泳ぎます。Change!するものが多い中でエビフライはいつも泳いでいます。アプリの中くらい空をとんでもいいですよね!

アプリの概要ですが、話し合いの結果こんな感じにまとまりました。
❶エビフライを作成し
❷油で揚げて
❸ソースにつける
❹空に飛ばす
アイコン
ハッカソン終了間近に研究室の先輩(デザイナ)が現れたのでアプリのイメージを伝えてアイコン画像を描いてもらいました。
エビフライが油からジャンプしているイメージです

できたアプリ
実際にプレイしてみた際の動画です。今回はチームメンバーに音屋さんがいなかったのでサウンドがついていないです。
終わってみて
終わってみてハッカソンに参加するたびに自分の無力さを思い知ります。
短い時間の中でコードの綺麗汚い関係なく、動くことが正義でもりもりスピード最優先で実装を進めていくのは大変です。綺麗なコードの書き方を知ったのでなおさらリファクタしたい気持ちと時間がないので抑えなければいけない気持ちの葛藤がすごかったです。
アイデアも短い時間で考えた荒削りなものなので、要素を追加したり削除したりするスピードも早く普段の開発では味わえない楽しさがありました。
なにはともあれ優秀で元気な後輩と一緒にアプリが作れて楽しかったです!みんなありがとう!!