mini_magickの警告を治す
はじめに
ある日あまりメンテできていないiosアプリのリポジトリにmini_magickのDependabot cannot update to the required versionという警告が出ていました。

解決方法
mini_magickというライブラリを使ったこと覚えがなかったので調べてみると、どうやらmini_magickはRubyのライブラリらしいということがわかりました。
cocoapodsとfastlaneのversionを固めるためにGemfileの中にversionを定義していたので片方ずつ修正して原因を探ったところfastlaneの中でmini_magickというライブラリを使っているようでした。
fastlaneのversionを’2.123.0′ -> ‘2.142.0’に定義し直しました。
before
source "https://rubygems.org"
gem 'cocoapods', '1.7.1'
gem 'fastlane', '2.123.0'
after
source "https://rubygems.org"
gem 'cocoapods', '1.7.1'
gem 'fastlane', '2.142.0'
アップデートする
アップデートをかけるとmini_magicのversionが上がっていることが確認できます
bundle update
